「海外に住んでみたい!」そんな思いを抱いて、夫婦で移住先を探し始めました。
シンガポール、タイ、オーストラリアなど、いくつかの国を比較しましたが、最終的に「マレーシア」を選ぶことに決定!
では、なぜマレーシアを選んだのか?今回は、その理由を詳しくお話しします!
📌 1. 物価が比較的安い
- 生活費が抑えられる
- 日本よりもコスパの良い暮らしができる
📌 2. 日本人が多く、住みやすい
- クアラルンプールには日本人が多く、日本食レストランやスーパーも充実
- いきなり現地の環境に飛び込むのではなく、「ソフトランディング」できる
📌 3. 英語が通じる
- 公用語はマレー語だけど、英語も広く使われていて、言葉の壁が低い
- 「英語ができなくても生活できる」と感じた
📌 4. 医療水準が高く、安心できる
- 子どもが小さいので医療が充実しているのは安心
- 日本語が通じる病院もあり、海外でも安心して生活できる
📌 5. 移住者向けのビザ制度が整っている
- MM2H(マレーシア・マイ・セカンド・ホーム)プログラムなど、長期滞在の選択肢がある
- 将来的に長く住める国として魅力的
このような理由で、私たちはマレーシア移住を決めました!
これが、私たちがマレーシア移住を決めた5つの理由でした!
とはいえ、それぞれの理由についてもっと詳しく知りたい方もいると思います。
次回からは、1つずつ具体的に解説していきます!
まずは、「マレーシアは本当に物価が安いのか?」について詳しくお話しします。お楽しみに!
コメント