マレーシアで4人家族が暮らすと生活費はいくら?1ヶ月の予算をリアルにシミュレーション!

未分類

マレーシア移住を考えるとき、やっぱり気になるのは「毎月いくらくらいかかるの?」という生活費の話ですよね。
私たちも実際に情報を集めながら、4人家族でどれくらいの予算が必要なのか、シミュレーションしてみました。
今回は、家賃・食費・光熱費・教育費など、生活にかかるリアルなコストを項目ごとにまとめてみたいと思います!

今回のシミュレーションは、以下のような家族構成・ライフスタイルを想定しています:

  • 家族構成:夫・妻・子ども2人(未就学児+小学生想定)
  • 住まい:クアラルンプール郊外・3LDKのコンドミニアム
  • ライフスタイル:外食多め、自家用車なし、保育園またはインター校検討中
項目内容月額目安(RM)円換算(1RM=約30円)
家賃家族向けコンドミニアム(3LDK)RM4,000約12万円
食費自炊+週数回外食RM2,000〜2,500約6万〜7.5万円
光熱費電気・水道・ガス(エアコン使用あり)RM300約9,000円
通信費携帯2台+Wi-FiRM200約6,000円
教育費プリスクールまたはインター校(1人分)RM1,500〜2,500約4.5万〜7.5万円
交通費Grab利用・バス・電車などRM300〜500約9,000〜1.5万円
その他雑費・おむつ・日用品などRM500約1.5万円

📌 合計:月額RM8,800〜10,500(約26〜31万円)

教育費はインター校の選び方で大きく変わりますし、住むエリアや生活スタイルによってもかなり差が出ます。
ただ、一般的に「日本よりは安く、でも快適に暮らせる」という印象を持ちました。

まとめ

今回は、マレーシアで4人家族が暮らす場合の1ヶ月の生活費について、情報収集をもとにシミュレーションしてみました。

住む場所や生活スタイルによって違いはありますが、日本に比べてかなり現実的な金額で、快適な暮らしができる印象です。

私たちもまだ移住準備中の段階ですが、こうして少しずつ情報を整理しながら、理想の暮らしをイメージしています。

同じように移住を考えている方の参考になれば嬉しいです!

次回は、「マレーシアでの子育てや教育事情」についてもまとめてみたいと思います。お楽しみに!

コメント

タイトルとURLをコピーしました